ヘアケア レビュー

【before/afterあり】シルクナイトキャップの効果とは?デメリットも解説

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

かぶるだけで美髪になれるって本当?

具体的にどんな効果があるの?

最近SNSで話題のナイトキャップ。

かぶるだけで美髪になれるって本当なの?と半信半疑な方もいるのではないでしょうか。

それ以前に見た目がダサいので、使うことに抵抗がある方も多いでしょう。

そこで今回は、シルクナイトキャップを正直レビュー。2ヶ月使ってみて分かった効果とメリット・デメリットをまとめていきます。

結論から申し上げると、ナイトキャップはダサくても使う価値ありです!

カラーやヘアアイロンでボロボロになった髪も、ナイトキャップを使えばキレイになりますよ♪

こんな方におすすめ

  • ナイトキャップの購入を迷っている
  • シルクナイトキャップの特徴を知りたい
  • 具体的にどんな効果があるのか知りたい
  • 実際に使った人のリアルな感想を聞きたい
  • 髪のビフォーアフター写真を見たい

私が使用しているナイトキャップ

私が使用しているシルクナイトキャップは、LilySilk(リリーシルク)のゴムタイプ。天然シルク100%で作られています。

実際にかぶるとこんな感じです↓↓↓

シルクナイトキャップをかぶっている写真
赤ずきんに登場するおばあちゃん(恥ずかしい)

ナイトキャップにはゴムタイプとリボンタイプの2種類があります。

それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。

ゴムタイプリボンタイプ
メリット・髪を入れやすい
・脱げにくい
・締め付け具合を調節できる
・サイズを調節できる
デメリット・サイズが合わないと、締め付けが強い、脱げやすい
・跡がつく場合がある
・睡眠中に取れやすい
・髪を入れにくい
どんな方におすすめ?頭の大きさが標準サイズの人で、ナイトキャップデビューの方締め付け具合を調節したい人で、見た目重視の方

私は着脱がしやすいという観点から、ゴムタイプを選びました。

実際に、初めての私でも簡単に髪を入れられました。

2ヶ月使っていてゴム跡がつくこともなかったです。

ただしゴムタイプにはリボンなどの飾りがないので、おしゃれ感は一切ありません。

シルクナイトキャップ 裏
ナイトキャップ裏側

実際のナイトキャップの写真です。くしゃくしゃでごめんなさい。

生地は髪が透けて見えるくらい薄いです。

シルクナイトキャップの特徴

ナイトキャップの素材にはシルクの他にも、コットンやポリエステルなどがあります。

しかしシルク素材にはナイトキャップにうってつけのポイントがあるんです。

①摩擦から髪を守る

女性 髪 ハート

人は一晩で20から30回も寝返りを打つといわれています。

寝ている間、頭の重さで何回も髪をこすることにより、キューティクルに大きなダメージを与えてしまうのです。

だからといって、寝るときに髪を結んでしまうと癖がついてしまいます。

そこで登場するのが、シルクナイトキャップ。

シルク素材のナイトキャップには摩擦を軽減する効果があり、睡眠中の髪を物理的ダメージから守ります。

②からまりや寝癖を防止する

女性 髪 キラキラ

ナイトキャップを使えば寝ている間も髪をふんわりまとめておけるので、髪のからまりや寝癖を防止できます。

からまりや寝癖が少ないと、スタイリングがとっても簡単。朝のヘアケアを時短したい方にも嬉しいですね。

③髪や頭皮の乾燥を防ぐ

女性 髪 洗う

シルクには高い保湿性があるので、髪のうるおいをしっかりキープしてくれます。

夜つけたアウトバストリートメントのうるおい感が朝まで持続するのも、シルクナイトキャップの特徴です。

ポイント

保湿力が高いとキャップ内が蒸れて、薄毛やニオイの原因にならないの?と心配な方もいらっしゃると思います。

でも大丈夫!シルク素材は吸湿性や放湿性、通気性に優れているので、サラサラと快適なつけ心地です。

ポリエステルなどの人工素材は、吸湿性や通気性が悪いので注意してください。

シルクナイトキャップの効果

メリット

2ヶ月使って分かったシルクナイトキャップの効果をまとめていきます。

私自身、本当に効果はあるの?と半信半疑で使い始めたのですが、いざ使ってみると嬉しい効果がたくさんありました。

メリット

  • 枝毛や切れ毛が減った
  • 翌朝も髪がキレイ
  • 静電気で髪がボサボサにならない

枝毛や切れ毛が減った

ナイトキャップを使う以前
シルクナイトキャップを使う前
ナイトキャップを使い始めて2ヶ月
シルクナイトキャップを使い始めて2ヶ月

上の写真はシルクナイトキャップを使い始める前、下の写真はシルクナイトキャップを使い始めて約2ヶ月経った髪の様子です。

いかがでしょうか。

明らかに枝毛や切れ毛が減っていませんか?

今までどんなにトリートメントを頑張っても、枝毛や切れ毛が減ることはありませんでした。

でもシルクナイトキャップを使ったら、2ヶ月程度で枝毛や切れ毛が減少!

ここまで目に見える効果が出てびっくりしています。

枝毛や切れ毛があると、パサパサとした不健康そうな印象につながりますよね。

さらさらつやつやの美髪を目指すために、シルクナイトキャップは必須アイテムといえるでしょう。

翌朝も髪がキレイ

シルクナイトキャップを使わない場合
ナイトキャップを使用しなかった場合
シルクナイトキャップを使った場合
ナイトキャップを使用した場合

上の写真はナイトキャップを使用しなかった日の髪の毛、下の写真はナイトキャップを使用した日の髪の毛です。

どちらも起きたてホヤホヤの状態で、手ぐしでとかしたのみです。

どうですか?全然違うと思いませんか?

ナイトキャップを使用したは、うねりがほとんどありません。

ぱっと見のまとまり感も、ナイトキャップを使用した髪の方がいいですね。1回使うか使わないかで、ここまで差が出るのは衝撃でした。

うねりが少なく、まとまりのいい髪は朝のスタイリングがとっても簡単。

ナイトキャップをかぶるだけで朝の時短ケアが叶いました。

静電気が起きにくい

リリーシルクのナイトキャップ

朝起きたら、静電気で髪がフワフワ・ボワボワ・モサモサした経験ありませんか?

私も髪がフワフワ広がってまとまりがないことに困っていました。

でも、シルクナイトキャップを使い始めてからは解決。

シルクナイトキャップ寝ている間の静電気を防止してくれるので、翌朝もまとまった髪に導いてくれます。

さらに髪の水分を保持してくれるので、昼間でも静電気が起こりにくくなりました。

シルクナイトキャップのデメリット

デメリット

シルクナイトキャップのデメリットも正直にお話ししていきます。

デメリット

  • 違和感があって寝づらい
  • 途中で取れてしまうことも多い

違和感があって寝づらい

ナイトキャップをつけると、おでこや頭に違和感があります。

どんな環境でもどんな場所でもすぐ寝れる!という方は、特に気にする必要ありません。

しかしながら、決まった枕でしか寝れない、皮膚が敏感という方はナイトキャップが気になってしまうでしょう。

そのような方はおでこ周りの締め付けがやさしいタイプを選ぶと安心です。

途中で取れてしまうことも多い

シルクナイトキャップをかぶっている写真

寝相が悪いと寝ている間にナイトキャップが取れてしまいます。

私も2日に1回はナイトキャップがどこかに消えています…。(笑)

いつ取れるのかは分かりませんが、たとえ取れてしまっても上のような効果を実感できているので、途中まででもかぶる価値ありです。

ポイント

取れにくくするには、耳の下まですっぽりかぶることがポイント。

取れる確率も減りますし、おでこにゴムの跡がつくこともありません。

シルクナイトキャップはどんな方におすすめ?

  • 髪のダメージに悩んでいる
  • サラつや髪を目指している
  • 枝毛や切れ毛が気になる
  • ミディアム〜ロングヘア
  • 翌朝になると髪がボサボサで困っている
  • うねりや寝癖に悩んでいる
  • 朝のスタイリングを楽にしたい
  • どんなにトリートメントを頑張っても髪の状態が良くない
  • 朝のヘアケアを時短したい
ちーたん

たったの2ヶ月で枝毛や切れ毛の少ないサラツヤ髪に近づけました!

見た目は少しダサいですが、本当に買ってよかったです。

\ ゴムタイプはこちら / 

\ リボンタイプはこちら /

URL【LilySilk(リリーシルク)公式】ナイトキャップの詳細はこちら

ポイント

Amazonや楽天で取り扱っている商品が偽物だったらどうしよう…と不安に思っている方はいませんか?

安心してください。私はAmazonで購入しましたが、本物の商品でした。

公式サイトで買うよりも1000円近くお得なので、購入するときはAmazonがおすすめです♪

まとめ:ナイトキャップを使って憧れの美髪を手に入れよう!

メリット

  • 枝毛や切れ毛が減った
  • 翌朝も髪がキレイ
  • 静電気で髪がボサボサにならない

デメリット

  • 違和感があって寝づらい
  • 途中で取れてしまうことも多い

ナイトキャップはダサくても使う価値あり!

シルクナイトキャップを使って自信のある美髪を目指しましょう♡

この記事が少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

髪をサラツヤにする裏技10選【パサパサの髪の毛は自宅で治す!】

あわせて読みたい

※参考 LilySilk(リリーシルク)公式HP

-ヘアケア, レビュー