
※当サイトにはプロモーションが含まれています。
結論から言うと、ビューティーモールのセラムクレンジングを使えば、これまでにないメイク落とし&毛穴ケアができます。
先日お試しさせていただきました。実際に使ってみたところ「本当にクレンジングした?」と思えるほどのしっとりもちもち感に感動。毛穴もスベスベで驚きました。もっと早くに出会いたかったです。
今回は、ビューティーモールのセラムクレンジングを正直レビュー。
2週間使ってみてわかったメリット・デメリットをまとめていきます。
こんな方におすすめ
- 今まで納得のいくクレンジングに出会えていない
- オイルとミルクの良さをもつクレンジングを使ってみたい
- 美容液級のクレンジングでワンランク上の美肌ケアをしたい
- メイクがよく落ちるのに乾燥しないクレンジングが気になる
- クレンジングで本格毛穴ケアをしたい
\ あなたの肌で実感しませんか? /

【ビューティーモール】セラムクレンジングの詳細

セラムクレンジングの詳細は、以下の通りです。
商品名 | セラムクレンジング |
価格 | 4,400円(税込) |
内容量 | 150ml |
成分 | ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、水、パルミチン酸エチルヘキシル、テトライソステアリン酸ソルベス-30、DPG、イソドデカン、異性化糖、3-O-エチルアスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、パルミチン酸レチノール、グリシン、グルタチオン、フラーレン、水溶性プロテオグリカン、パンテノール、ツボクサ葉エキス、ビオチン、サーファクチンNa、α-アルブチン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、リボフラビン、ブドウ葉/種子/皮エキス、ポリクオタニウム-51、ノイバラ果実エキス、グリチルリチン酸2K、ジマルトシルシクロデキストリン、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、シクロデキストリン、BG、酵母エキス、マルトース、マルトシルシクロデキストリン、グリセリン、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、カルボマー、水酸化K、コーン油、PVP、ピリドキシンHCl、フェノキシエタノール |
特徴 | 驚くほどスルリと落ちる美容液級クレンジングが誕生!汚れを落として透明感のある肌へ導きます。 |
【ビューティーモール】セラムクレンジングの特徴

ビューティーモールのセラムクレンジングは、オイルとミルクのいいとこ取りをした高機能クレンジングです。オイルのメイク落ちはそのままに、ミルクの保湿感を実現しました。
以下ではセラムクレンジングの特徴を解説していきます。
- 特徴①:美容液級の成分をたっぷり配合
- 特徴②:W吸着保湿成分
- 特徴③:8つの無添加処方
特徴①:美容液級の成分をたっぷり配合

ビューティーモールのセラムクレンジングは、美容液級の成分をたっぷり配合しています。
正直クレンジングではもったいないと感じるくらい。
セラムクレンジングに配合されている美肌ケア成分はこちらです。
贅沢な美容成分
- 3-O-エチルアスコルビン酸
(ビタミンC) - テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
(ビタミンC) - トコフェリルリン酸Na
(ビタミンE) - パルミチン酸レチノール
(ビタミンA誘導体) - フラーレン
- ツボクサ葉エキス(CICA)
- α-アルブチン
- グリチルリチン酸2K
- ヒアルロン酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸
などなど
高級美容液に入っているような成分ばかりですね。
セラムクレンジングを使えば、メイク落としをしながら本格的な美肌ケアが叶います。
毛穴のザラつきに嬉しい成分も配合されているので、ツルツルっと自信のある肌を目指せますよ。
セラムクレンジングを使えば、ワンランクいや、ツーランク上のクレンジングができるね。

特徴②:W吸着保湿成分

ビューティーモールのセラムクレンジングには、ダブルの吸着保湿成分が配合されています。
- 吸着型ヒアルロン酸(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)
- モイスチャーシュガー(異性化糖)
以下で詳しく説明していきます。
吸着型ヒアルロン酸
一般的に皮膚の表面は、マイナス(負)の電荷を帯びています。これをプラス(正)に帯電させることで、高い保湿力のうるおいヴェールをつくる成分がヒアルロン酸です。
吸着型ヒアルロン酸は、洗っても落ちない肌への吸着性と、うるおいヴェールをダブルで実現させた成分。
洗い流したあとも肌のみずみずしさを保ちます。
モイスチャーシュガー
モイスチャーシュガーとは、肌に吸着して洗い流しても落ちない保湿成分のことです。
持続性が高く、72時間うるおいを保つという結果も出ています。
保湿成分にこだわっているので、乾燥が心配な方でも使いやすいです。
特徴③:8つの無添加処方

ビューティーモールのセラムクレンジングは8つの無添加処方です。
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
- 法定色素
- パラベン
- シリコーン
- アルコール
- 紫外線吸収剤
- 合成香料
余計な成分を気にせずにケアできるのは嬉しいですね。
【ビューティーモール】セラムクレンジングをレビュー

ビューティーモールのセラムクレンジングを正直レビュー。テクスチャ・色・においをまとめていきます。
テクスチャ

よくあるミルククレンジングのようなテクスチャです。やわらかくトロトロしており、よく伸びます。
セラムクレンジングのすごいポイントは、肌への密着力!伸ばすと肌にピタッと密着します。


見てください、この密着力!
肌に密着させた状態で20~30秒なじませれば、メイク汚れや皮脂がジワジワ浮いてきます。
汚れが浮いてきたら、スッとなでるだけでメイクが落ちました。擦らなくてもメイクが落ちるので肌にやさしいですね。
毛穴汚れもスッキリします。
色

白いミルクです。伸ばすと透明に変わります。
におい

セラムクレンジングは無臭。ほんの少しにおいがするかな?という感じです。
香料が入っておらず、原材料臭もないので、においに敏感な方も使いやすいでしょう。
【ビューティーモール】セラムクレンジングのメリット

ビューティーモールのセラムクレンジングは本当にすごい!実際に使ってみたところ、まるで美容液のようなクレンジングタイムを叶えてくれました。
以下では、セラムクレンジングのメリットをまとめていきます。
メリット
- メイクがスルスル落ちる
- お肌がしっとりもちもち
- キメが整って透明感アップ
- 濡れた手OKだから使いやすい
- ダブル洗顔不要
メイクがスルスル落ちる

アイブロウ、アイシャドウ、アイライナー、ノーズシャドウ、チーク、リップで描いたお顔です。それでは早速、落としていきたいと思います。

クレンジングをのせました。これで半プッシュくらいです。

伸ばして、なじませていきます。

なじませてクルクルっとしていたらあっという間に消えてしまいました。片目で見られてます。

1回サッとすべらせただけで、ここまで落ちました。

さっぱりキレイになりました!
ビューティーモールのセラムクレンジングを使えば、オイル並みにメイクがスルスル落ちます。
ストレスフリーで快適な使い心地です。なじませた後、指の腹を使ってなでるだけで、メイク汚れや皮脂がキレイに。
ウォータープルーフ化粧品にも使用できます。
- 乾燥が気になるからオイルクレンジングは苦手…
- でもミルクタイプだとメイクが落ちない…
こんなお悩みのある方にセラムクレンジングはぴったり!オイルとミルクの良さをあわせもった高機能クレンジングなので、今まで納得できるクレンジングに出会えていない方は絶対に使ってみる価値があります。
お肌がしっとりもちもち

ビューティーモールのセラムクレンジングを使った肌はしっとりもちもち。
クレンジングをしたとは思えないうるおい感です。洗い流した後の保湿感が高いので、乾燥肌さんでも安心して使えます。
ベタつくわけでもないので、脂性肌さんなど皮脂が多い方にもおすすめです。
汚れがきれいに落ちるのに、しっとりもちもちするなんて理想のクレンジングだね!

キメが整って透明感アップ

2週間ほど続けて使っていると、肌のキメが整って透明感がアップしました。
セラムクレンジングは、
・余計な汚れや皮脂はスッキリ落とす
・でも、肌の水分量はそのままキープ
してくれるので、肌のバランスが整います。

ビューティーモールの商品はどれを使っても、良さを実感できて本当にすごいです。
濡れた手OKだから使いやすい

ビューティーモールのセラムクレンジングは濡れた手でも使用できます。
お風呂の中でも使いやすいクレンジングです。
いちいち手を拭いている暇なんかない!と毎日忙しい方に最適ですね。
ダブル洗顔不要

ビューティーモールのセラムクレンジングはダブル洗顔不要なので、時短ケアも叶います。
【ビューティーモール】セラムクレンジングのデメリット

皆さんには買ってから後悔してほしくないので、デメリットも正直にお話ししていきます。
デメリット
- 少しペタペタ感が残る
- コスパが悪い
少しペタペタ感が残る

ビューティーモールのセラムクレンジングはダブル洗顔不要です。
しかし、使用後は少しペタペタ感が残るので、洗顔をしないとスッキリしない方も多いでしょう。
私はこのペタペタ感が苦手なので、クレンジングをした後に軽く洗顔しています。
セラムクレンジングを使用した後は、アミノ酸系のやさしい洗顔で、軽く洗い流すのがおすすめです。
コスパが悪い

150mlで4,400円(税込)はコスパが悪いです。
クレンジングは摩擦を減らすためにたっぷり使うことが多いですよね。
この量だと1ヶ月半〜2ヶ月くらいだと思います。
さらにミルクタイプはオイルタイプよりも伸びが悪いので、より多く使う必要があるでしょう。
クレンジングに4,400円(税込)は高いなというのが正直な感想です。
【ビューティーモール】セラムクレンジングはこんな方におすすめ

ビューティーモールのセラムクレンジングを使うべき方をまとめました。ぜひ参考にしてください。
- 今まで納得のいくクレンジングに出会えていない方
- メイクがスルスル落ちるのに、乾燥しないクレンジングを使ってみたい方
- 本当にクレンジングをした?と思えるしっとりもちもち感を体験したい方
- 美容成分たっぷりのクレンジングでワンランク上のケアをしたい方
- 毛穴の黒ずみや皮脂にお悩みの方
- キメが整って透明感のあるお肌を目指したい方
- 擦らないでメイク落としをしたい方
- 濡れた手でも使えるクレンジングがほしい方
- オイルとミルクのいいとこ取りをしたクレンジングを使ってみたい方
- 成分にとことんこだわりたい方
まとめ
メリット
- メイクがスルスル落ちる
- お肌がしっとりもちもち
- キメが整って透明感アップ
- 濡れた手OKだから使いやすい
- ダブル洗顔不要
デメリット
- 少しペタペタ感が残る
- コスパが悪い
今回は、ビューティーモールのセラムクレンジングを正直レビューしてきました。
メイクがスルスル落ちるのに、しっとりうるおう高機能クレンジング。
実際に使ってみた私も、肌のしっとりもちもち感とキメの細かさに驚きました。
今まで満足できるクレンジングに出会えていない方、ワンランク上のメイク落としをしたい方は絶対に使ってみる価値がありますよ♪
この記事が少しでも皆様のお役に立てたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
⇨【成分スゴすぎ】ビューティーモールのグリセリンフリー化粧水を正直レビュー
⇨【絶対に使うべき】ビューティーモールのグリセリンフリー美容液がすごかった
⇨【ついに登場!】モイストフラーレン×レチノールナノクリームを使った私の口コミ
⇨【感動】ビューティーモールの日焼け止めがまるで美容液だった話
⇨【驚きの効果】ビューティーモールピールローションを1ヶ月使ってみた口コミ
⇨【凄いです】ビューティーモールのオールインワンジェルを徹底レビュー
⇨【口コミ】ビューティーモールのオールインワンジェルライトを2週間使ってみた